☆☆ 日本介助犬使用者の会 ☆☆

Japanese Service Dog Users Association(JSDUA)

日本介助犬使用者の会 趣意書

 障害者の日常生活を補助する動物としては、盲導犬が広く国民に知られていますが、介助犬についても、マスコミ等で取り上げられる機会が多くなり、社会的関心が高まってきています。介助犬は肢体不自由の障害者にとって、一つの新しい自立手段になり、QOL向上の選択肢が広がると期待されています。介助犬により自立動作を増やし、社会参加を果たすことが可能となる肢体不自由者は多く、その普及には社会的受け入れ体制の整備と良質な補助犬の育成体制の整備が不可欠です。
 しかしながら、日本における介助犬の歴史は浅く、1990年代の前半に育成が始まったばかりであり、実働する介助犬の数も少なく、社会的認知も決して高いものではありません。従って現状では障害者が介助犬を伴い社会参加をする際には多くの問題が生じます。介助犬使用者も少数であるうえ、所属する育成団体が異なれば、使用者が互いに連絡を取ることも難しい状況にあります。
 そこで育成団体の垣根を越えて介助犬使用者同士の交流を深め親睦を図ることを目的として、「日本介助犬使用者の会」を設立しました。
 「日本介助犬使用者の会」は、障害者の立場から介助犬の啓発を行い、行政機関へのはたらきかけなど社会での介助犬受け入れの促進を図るよう活動を行います。 また、介助犬のみでなく盲導犬、聴導犬を含む身体障害者補助犬使用者とも情報交換し、広く見聞を深め、使用者としての向上に努め、介助犬の発展に寄与したいと考えています。

                     2001年10月28日
                          日本介助犬使用者の会


日本介助犬使用者の会・概要

1.名称:日本介助犬使用者の会
  (Japanese Service Dog Users Association: JSDUA)

2.目的:日本における介助犬使用者の交流をはかり情報交換を通じて互いに切磋琢磨し、介助犬の啓発活動と普及、介助犬の地位及び質の向上に励む。

3.事業:会の目的を達成するために、次の事業を行う。
 @会員間の情報交換
 A会員間の交流会(レクレーションを含む)
 B身体障害者補助犬等の情報収集・調査
 C身体障害者補助犬使用者等との交流
 D研修会
 Eその他、会員が目的達成のために必要と認めた事業

4.正会員:日本において介助犬を使用している者とし、かつ、この会の目的に賛同し、会費を納入した者とする。

5.メールアドレス: jsdua.info@gmail.com