|
☆☆ 『シンシア・エルモ』の事が掲載された2007年8月の新聞記事 ☆☆
|
★★ 2007年8月 3日 朝日新聞・東京本社・朝刊 ★★
(現場から)補助犬、職場浸透遠く かむ?清潔?進まぬ理解 義務化の法改正、棚上げ
|
★★ 2007年8月14日 中日新聞・三重総合版・朝刊 ★★
冷蔵庫も開けられます 桑名 介助犬紹介する見学会
|
★★ 2007年8月26日 毎日新聞・阪神版・朝刊 ★★
ボローニャ国際絵本原画展:介助犬と木村さん、会場に−−西宮/兵庫
「2007 イタリア・ボローニャ国際絵本原画展」(毎日新聞社など主催)が開幕した25日、宝塚市の木村佳友さん(47)と介助犬エルモ、同市の木村まどかさん(25)と介助犬ヴァニラが、会場の西宮市大谷記念美術館を訪れた。
川辺雅美・学芸課長の案内で鑑賞。佳友さんは98年から毎年、介助犬と同展を訪れている。先代介助犬シンシアの後継犬エルモが同伴するのは2回目。落ち着きがなかった昨年とは違い、初めて美術館に入館したヴァニラに手本を見せるように、佳友さんの鑑賞ペースに合わせていた。
2月に使用者になったばかりのまどかさんは「ゆっくりと見て回れました」。佳友さんは「介助犬が、会場で当然のように受け入れられたのがうれしい。ユーモアのある作品を楽しめました」と話した。【生野由佳】
|