☆☆ 『シンシア・エルモ・デイジー』の事が掲載された2015年3月の新聞記事 ☆☆
★★ 2015年03月06日 神戸新聞・朝刊・阪神版 ★★

介助犬「シンシア」像 共生のシンボルに 14日除幕 JR宝塚駅前に設置/兵庫

★★ 2015年03月07日 毎日新聞・大阪本紙・夕刊 ★★

もみの木通信「補助犬も時には――」

 障害を持つ人のために働く犬を補助犬と呼ぶ。盲導犬、聴導犬(聴覚障害のある人に音を知らせる)、介助犬の3種類がある。介助犬は、落とした物を拾ったり、ドアを開けたり、指示された物を持って来るなど、障害者の生活を細やかにサポートする。2002年に身体障害者補助犬法が施行され、公共施設・交通機関、スーパー・飲食店・ホテル・病院や職場などは補助犬同伴の受け入れを義務付けられた。補助犬は言わば障害者の体の一部でもあり、拒むことは障害者の社会参加を否定することになるということが背景にある。
 介助犬の公的認知や法整備には兵庫県宝塚市に住む木村佳友さんと介助犬のシンシア=写真・木村さん提供=が大きな役割を果たした。市は「すべての人にやさしいまちづくり」をめざし、自治体として全国に先駆けて介助犬支援や啓発事業に取り組んできた。また共生のまちづくりのシンボルとしてシンシアのモニュメントをJR宝塚駅改札前に設置し、シンシアの命日である3月14日に除幕式を行う予定だ。私はシンシアを知っているが、ラブラドルレトリバーらしく明るくおちゃめな性格だった。
 補助犬のすばらしさは、高い教育レベルだけでなく、飼い主への厚い信頼感や愛情だと思う。補助犬でも犬であることには違いはない。どんなに優秀でも、時には失敗したり、びっくりしたりするし、仕事を離れた時にはしゃぐこともある。それを温かく見守ってほしい。犬が犬らしく生きることは彼らの権利であり、どんなに教育しても犬らしさを完全に無くすことはできないのだから。<もみの木動物病院副院長・村田香織>

★★ 2015年03月15日 毎日新聞・大阪本紙・朝刊 ★★

介助犬「シンシア」:銅像完成 除幕式で木村さん「光栄」--宝塚

 身体障害者の生活を支える補助犬を法律で位置づける原動力になったラブラドルレトリバーの介助犬「シンシア」の銅像が、兵庫県宝塚市のJR宝塚駅改札前コンコースに完成し、14日、除幕式があった。1996〜2005年にシンシアが介助犬を務めた同市の会社員、木村佳友さん(54)は「銅像にまでなって光栄。(JR渋谷駅前の)『忠犬ハチ公』のような待ち合わせの名所になってほしい」と喜んだ。
 銅像は高さ約80センチ。宝塚市の理念「すべての人にやさしいまち」のシンボルとして設置した。除幕式は命日(06年3月14日)に合わせて開かれ、中川智子市長も出席した。
 木村さんはシンシアを連れて講演会や政府の検討会で介助犬の重要性を訴え続けた。02年、飲食店や公共機関に介助、盲導、聴導の3種の補助犬の同伴受け入れを義務づける身体障害者補助犬法が成立した。【釣田祐喜】

★★ 2015年03月15日 毎日新聞・朝刊・阪神版 ★★

介助犬「シンシア」:「銅像」お披露目 補助犬への理解もっと 木村さんら思い出話に花--宝塚 /兵庫

 「たくさんの人たちに、優しくなでてほしい」--。宝塚市のJR宝塚駅改札前コンコースで14日にお披露目された介助犬シンシアの「銅像」除幕式には、シンシアのパートナーだった同市の会社員、木村佳友さん(54)の他、身体障害者補助犬法(02年)の成立に奔走した議会関係者や市民ら約200人が出席。思い出話に花を咲かせ、銅像の完成を喜んだ。
 除幕式に先立つ記念式典では、同法成立に先駆け、同市による介助犬のハーネス(胴輪)購入への公費補助に尽力した小倉実・元同市議らがあいさつ。小倉元市議は「新法を作るには10年、20年かかることは珍しくない。しかしハーネス助成により市民の支援の輪が広がり、法成立までわずか4年足らずだった。市民の温かいまなざしがあると教えられた」と振り返った。銅像設置に携わった宝塚大造形芸術学部の北澤嘉浩教授(建築・都市デザイン)は「『シンシアにふれよう』がコンセプト。一緒に写真を撮りソーシャルネットワークなどでどんどん発信してほしい」と話した。
 除幕式では、約200人が見守る中、銅像を覆っていた白い幕が外されると、大きな拍手が湧いた。中川智子・宝塚市長は「駅は出会いの場。多くの人が乗り降りしモニュメントを見て、介助、盲導、聴導犬の3種類の補助犬について知ってほしい」と呼びかけた。【釣田祐喜】

★★ 2015年03月15日 朝日新聞・朝刊・阪神版 ★★

宝塚に介助犬シンシア像 「やさしい街」象徴に

★★ 2015年03月15日 読売新聞・朝刊・阪神版 ★★

介助犬シンシア像 JR宝塚駅前に完成

★★ 2015年03月15日 日経新聞・朝刊 ★★

法整備に貢献 介助犬が銅像に

★★ 2015年03月15日 神戸新聞・朝刊・阪神版 ★★

介助犬「シンシア」像の除幕式 JR宝塚駅


このウィンドウを閉じる