【シンシアについて】

シンシアは、身体障害者補助犬法の成立に貢献した介助犬です。
ドラマにもなり、JR宝塚駅には銅像も設置されています。
当ウェブサイトでは、シンシアや後継介助犬のエルモ・デイジーの活動のほか、取り上げられた新聞記事・テレビ・雑誌、介助犬に関する情報なども紹介しています。
【トピックス】
2023.03.06 (活動実績) 山﨑晴恵宝塚市長を表敬訪問
2022.12.05 (ニュース) 岸田文雄内閣総理大臣を表敬訪問
投稿記事
毎日新聞「ソロプチ宝塚、兵庫介助犬協に寄付」
2023年3月23日 新聞記事
★★ 2023年3月23日 毎日新聞・朝刊・阪神版 ★★ なくそう心の段差:身体障害者補助(盲導・介助・聴導)犬法20年 ソロプチ宝塚、兵庫介助犬協に寄付 /兵庫 ◇「今後も継続して支援」 女性による奉仕団体「国際ソロプ …
毎日新聞大阪社会事業団にエクラの認定報告
2023年3月18日 活動実績
宝塚市長に面会した後に、毎日新聞大阪本社へ行ってきました。 本年度も、毎日新聞大阪社会事業団の「シンシア基金」から兵庫介助犬協会へ助成してもらったので、助成のお礼とエクラの認定報告のためです。 事業団でも、エクラの …
宝塚市長にエクラの認定報告
2023年3月15日 活動実績
宝塚市では、シンシアの頃から補助犬シンポジウムを開催するなど、補助犬の普及啓発に取り組んでくれています。 3月6日は、山﨑晴恵・宝塚市長を訪問して、介助犬エクラの認定報告と補助犬のさらなる普及啓発のお願いをしてきまし …
毎日新聞「「エクラ」宝塚市長訪問 木村さん4代目介助犬」
2023年3月7日 新聞記事
★★ 2023年3月7日 毎日新聞・朝刊・阪神版 ★★ なくそう心の段差:身体障害者補助(盲導・介助・聴導)犬法20年 「エクラ」宝塚市長訪問 木村さん4代目介助犬 /兵庫 ◇「広報担当に」 日本介助犬使用者の会会長の …
デイジー最後のフロイラインさん
2023年2月14日 日記
4代目の介助犬エクラが、介助犬の認定審査に合格したので、デイジーはエクラの認定証などが発行されたら引退になります。そのため、フロイラインさんへ引退の挨拶を兼ねてランチに行ってきました。フロイラインさんは、シンシアの頃か …