☆☆ 初めてのコンサート ☆☆



シンフォニーホールのロビーで

 平成8年の夏、私は初めてコンサートへ行きました。
 それは、大阪ガスさんが主催する「五嶋みどりさんのバイオリンレクチャーコンサート」でした。対象は小学生から高校生までの子供たちです。会場となったシンフォニーホールではお父さんのように車椅子の人もみられました。私たちは車椅子用のスロープやリフト、エレベーターで支障なく座席まで行く事が出来ました。私はコンサートホールに入るのは初めてでしたが、コンサートが始まるとバイオリンの音色が耳に心地よく響きます。舞台の上では全国から選ばれた子供たちがみどりさんからレッスンを受けています。どの子も大変上手に表現力豊かに演奏します。 みどりさんはそんな子供たちにやさしくアドバイスするのです。

 パチパチパチパチ。曲が終わる度に拍手がおこり、曲と曲の合間には咳払いもためらわれるほどの静寂があります。そのうち私はうとうとと眠りについたようです。
「ぐーー、ぐっぐっぐわー、すーぴーすー。」
私はいびきをかきながら眠っていました。前の座席の人が振り向き、私を見てちょっとビックリした顔をしてましたが、ニッコリ笑ってくれたそうです。お母さんが慌てて私をゆり起こしました。
"馬の耳に念仏"ってこういうことかしら。
でも、毎年「五嶋みどりさんのコンサート」へ、お父さんと一緒に行っています。 


コンサート終了後に、五嶋みどりさんと記念撮影

(98.10.06掲載)
このウィンドウを閉じる