☆☆ ドラマ収録・うら話 その1 ☆☆



しつけ方教室の撮影
(たみちゃん)

 2003年の5月に放送された「シンシア〜介助犬誕生ものがたり」では、私役として3頭のラブラドールが準備されました。ドラマの中では介助動作もあるので、ある程度介助犬の訓練を受けた犬が適しています。そこで、私は介助犬協会でトレーニングされ、今は一般家庭でペットとして可愛がられているアリーゼちゃんを推薦しました。もう一頭は、普段お世話になっている家庭犬インストラクターさんの飼い犬(たみちゃん)で、私とよく似ているので推薦しました。3頭目は、一般の家庭で飼われているペット犬で、ペットモデル協会に登録されていた犬です。
 監督さんへは、「とにかく出演犬たちに負担のかからないようお願いします!!」と何度も伝えました。
 それもあって監督さんは、準備する犬は多いほどいいのではと考えたようです。 ところが実際に撮影が始まると、アリーゼちゃんがトレーナーさんの指示通りに動き、はりきっています。いたずらのシーンなどは地のままでいいので、やりまくりです。(失礼!)
 トレーナーさんは離れたところから、指示語や手でサインを出してアリーゼちゃんに伝えます。アリーゼちゃんは、ちょっと右にとか、もう一歩前へなどの細かい指示にもその通りに動きます。
 私よりずっとかしこいなあと感心しました。
 アリーゼちゃんの動きはとても良くて、撮影もスムースに終了。役者さんたちはもちろんスタッフのみなさんにも可愛がられて、ご満悦。ちょっとうらやましい私でした。


いたずらシーンの撮影
(アリーゼちゃん)


(04.09.08掲載)
このウィンドウを閉じる