今日は久々の講演会でした。
新型コロナの影響で、3~9月の講演やイベントがすべて中止や延期になったので、8ヶ月ぶりです。
感染対策のため、僕も児童の皆さんもマスク着用だし、児童の皆さんとの間隔も広く取ったので、表情が分からず少し話しづらかったです。でも、児童の皆さんが熱心に話を聞き、また答えきれないくらいの沢山の質問をしてくれて嬉しかったです。
デイジーにとっても8ヶ月ぶりのデモンストレーションでしたが、いつもとかわらず、電話やリモコン、新聞をきちんと区別して持って来てくれましたし、物陰に置いた携帯電話も探して持って来てくれました。ノーリードでのジグザク移動やUターンでも、僕の車椅子の横をピッタリと歩いてくれました。デイジーがいつも通りに活躍してくれたので、児童の皆さんに「介助犬の仕事」がよく分かったと思います。
対象が小学生なので、難しい話はしていませんが、児童の皆さんに、介助犬の仕事だけでなく、障がい者の不自由な生活や補助犬法、同伴拒否なども理解してもらえていると嬉しいです。
新型コロナは収束していませんが、何もかも中止というわけにはいかないので、新たな講演依頼も少づつ入ってきています。でも、新型コロナが収束するまでは、対策を取りながらの講演が続きます。
今日も、校長先生とのお話しの時には、机の上に手作りの飛沫防止用アクリル板が置いてありました。
一日も早く新型コロナが収束することを願っています。
猪名川小学校のTOPICS「猪名小日記」でも紹介頂きました。
10月16日(金) 福祉講演会
(講演の内容)
場 所:猪名川町立猪名川小学校(兵庫県猪名川町)
日 時:2020年10月16日(金) 13時30分~15時05分
行事名:福祉講演会
テーマ:介助犬を知っていますか?
~シンシア、エルモ、そしてデイジーとともに~
対 象:5・6年生