【シンシアについて】
 シンシアは、身体障害者補助犬法の成立に貢献した介助犬です。
 ドラマにもなり、JR宝塚駅には銅像も設置されています。
 当ウェブサイトでは、シンシアや後継介助犬のエルモデイジーの活動のほか、取り上げられた新聞記事テレビ雑誌介助犬に関する情報なども紹介しています。

【トピックス】
 2025.05.27 () 森倫太郎宝塚市長を表敬訪問
 2022.12.05 () 岸田文雄内閣総理大臣を表敬訪問

 

投稿記事

エクラのご飯代!

 今日(6/20)は、介助犬エクラの「ご飯代」を届けに、国際ソロプチミスト宝塚の髙松富二子会長と大北眞知子様がわざわざお越しくださいました。エクラは、満面の笑み……だったかどうかはさておき、しっぽフリフリで大歓迎でした。 …

保護中: 毎日新聞「慰霊碑前で6頭納骨法要 宝塚」

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

我が家のバラ「シンシアたからづか」が心配です!

 今年も、我が家のバラ「シンシアたからづか」が咲きました。  これまでにも何度か紹介しているので、ご存じの方もいらっしゃるかもしれませんが、このバラは2000年に誕生し、介助犬シンシアにちなんで名付けられたものです。   …

エクラも7歳!

 昨日(6月3日)は、エクラの7歳の誕生日でした。  人間でいえば中年のはずですが、まだまだ“おこちゃま感”が残っています。  デイジーが13歳になり落ち着いているので、エクラの元気さが余計に目立ちます。  お祝いは、犬 …

宝塚新市長に面会

 5月27日は、寄付金贈呈式で、森宝塚市長にお目にかかりました。  森市長は、以前チョコラブを飼っておられたそうで、エクラを見るなり満面の笑みで迎えてくださいました。とても気さくな方で、「補助犬の普及啓発にも取り組みます …

シンシア基金・チャリティーゴルフ大会

 5月27日は、宝塚市ゴルフ場協議会様の寄付金贈呈式のため宝塚市役所へ行ってきました。宝塚市ゴルフ場協議会様は、長年に渡って『シンシア基金』に寄付して下さっていて今年で15回目です。  宝塚ゴルフサーキット(予選11回+ …

保護中: 毎日新聞「「育成へ 支援続ける」 宝塚市ゴルフ場協」

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

ポカポカ陽気☀️

 今日はポカポカ陽気☀️  寒がりのデイジーは、いつものようにクレートのクッションでぬくぬく。  エクラは、ちょっとひんやりする床で気持ちよさそうにお昼寝😌  うちの床はフローリングじゃなくてクッションフロアだから、ほど …

生活支援の会「あいかつ」さんの勉強会

 今日(5/3)は、生活支援の会「あいかつ」さんの勉強会で、補助犬、特に介助犬についてお話ししました。参加者は20人ほどでした。  「あいかつ」さんは、支援が必要な高齢者や障がい者に対して、外出や家事の援助を行い、地域で …

デジャブ・・・?!

 4月26日は、マイナンバーカードの更新で市役所へ。  エクラは手続き中も足元で静かに待機。来庁者の方から「お利口さんね〜」とお褒めの言葉も🐶✨  ところで、ふと気づいたんですが…  あれ?この風景…この服…このポーズ… …

サイト内検索

関連サイト

  厚生労働省
身体障害者補助犬

◆ほじょ犬実働数

・盲導犬 768頭 (R7.3.31)
・介助犬 57頭 (R7.4.1)
・聴導犬 51頭 (R7.4.1)




シンシア基金
日本介助犬使用者の会
デイジーのブログ
エルモのツイッター

 

シンシアの頃から、介助犬を応援くださっている団体


補助犬シール

第22回補助犬シンポジウム

紙芝居 グッドガール シンシア

PAGETOP
このウェブサイトの文や画像(バックグランドも含む)の無断転載を禁じます。
新聞記事を除くすべての著作権は「介助犬シンシア日記」に帰属します。
Copyright 1998-2021 © "Support Dod Cynthia's Diary" All Rights Reserved.
No reproduction or republication without written permission.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.