活動実績
毎日新聞大阪社会事業団にエクラの認定報告
2023年3月18日 活動実績
宝塚市長に面会した後に、毎日新聞大阪本社へ行ってきました。 本年度も、毎日新聞大阪社会事業団の「シンシア基金」から兵庫介助犬協会へ助成してもらったので、助成のお礼とエクラの認定報告のためです。 事業団でも、エクラの …
宝塚市長にエクラの認定報告
2023年3月15日 活動実績
宝塚市では、シンシアの頃から補助犬シンポジウムを開催するなど、補助犬の普及啓発に取り組んでくれています。 3月6日は、山﨑晴恵・宝塚市長を訪問して、介助犬エクラの認定報告と補助犬のさらなる普及啓発のお願いをしてきまし …
第24回身体障害者補助犬シンポジウム
2022年11月27日 活動実績
昨日(11/26)は、第24回身体障害者補助犬シンポジウムでした。 新型コロナの影響で、オンデマンド配信開催になっていたので、対面開催は3年ぶりです。 でも、マスク着用、体温測定、アルコール消毒、席間1M以上の …
最後のデモンストレーション
2022年11月5日 活動実績
一昨日(11/3)は、関西学院大学での講義でした。 関学大での講義は、新型コロナなどの影響でオンデマンド配信や中止になっていたので、対面講義は2018年以来4年ぶりです。 障害のことや介助犬の仕事や訓練、補助犬法の …
オンラインインタビュー収録
2022年11月2日 活動実績
NHK・Eテレの取材がありました。 ハートネットTVの「フクチッチ」という番組です。 「フクチッチ」は、「福祉の知識をイチから楽しく学ぶ」という毎週月曜日の夜8時に放送されている小中学生向けの番組です。 補助犬法 …
生演奏で紙芝居「グッドガール シンシア」
2022年8月23日 活動実績
昨年に続いて今年も、9月3日に生演奏で紙芝居「グッドガール シンシア」がピッコロシアターで上演されます。 フルートとパーカッションによる生演奏とのコラボレーションです。 素敵な演奏を楽しみながら、介助犬への理解を深 …
兵庫補助犬研究会(オンライン開催)
2022年7月2日 活動実績
7月2日は、兵庫補助犬研究会が開催され参加しました。新型コロナの感染は少し落ちついていますが、昨年に引き続き、今年もオンライン開催になりました。 リアル開催の方が皆さんに会えて嬉しいのですが、遠方の人や移動が大変な介 …