※木村のプロフィールは、こちらをご覧ください。
デイジーは、兵庫県西宮市にある兵庫介助犬協会で訓練を受けました。2014年09月に初めてデイジーと対面し、僕の障害やニーズ、デイジーの資質や性格などを考慮して、デイジーが僕の3代目介助犬の候補に決まりました。その後、合同訓練を経て、2015年02月に身体障害者補助犬法(補助犬法)に基づく121頭目の正式な介助犬として認定されました。
認定されてから7年10ケ月(2022年12月現在)が経ち、ベテランの介助犬となり、僕の不自由な生活をきちんとサポートしてくれています。
講演やイベトも110回を数え、デモンストレーションを的確に披露してくれています。シンシアやエルモと同様に、デイジーも補助犬の普及啓発に頑張ってくてれています。
2022年12月5日は、岸田総理との面会に同伴しました。
性格は、のんびり屋のエルモと比べると、ちょっとチャカチャカしたところがありますが、作業意欲はエルモよりも大きいです。大雑把にいうと、シンシアとエルモの中間、メス同士ということもあり、シンシアに近いかもしれません。
(犬種)ラブラドールレトリーバー (性別)メス (毛色)イエロー
(生年月日)2012年03月14日 京都府生まれ
(介助犬歴)2015年02月13日~
(育成団体)NPO法人 兵庫介助犬協会
◆主なメディア
アンカーのおともだち(関西テレビ、2014年11月11日)
ワギングテイル(サンテレビ、2018年5月27日)
坂上どうぶつ王国3時間スペシャル(フジテレビ、2019年8月23日)
笑顔にキッス(サンテレビ、2021年6月12日)
報道特集(サンテレビ、2022年12月1日)
◆主な受賞
・兵庫県動物愛護協会「功労動物表彰」