MENU
メニューを飛ばす
プロフィール
介助犬データ
22.12.15up
活動予定
22.12.10up
活動実績
22.12.7up
テレビ等
22.12.7up
雑誌等
22.6.30up
シンシアの
書籍
シンシアの
エピソード
投稿記事
HOME
»
投稿記事 »
ほじょ犬クイズ
»
ほじょ犬クイズ-復習テスト
ほじょ犬クイズ-復習テスト
ブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。
投稿日 : 2021年3月3日 | カテゴリー :
ほじょ犬クイズ
ようこそ、 ほじょ犬クイズ-復習テスト へ!
今までに出題したクイズの中から、ランダムに10問を選んで出題します。
10問すべてに答えのチェックを入れてから、【解答】ボタンをクリックして下さい。
復習を兼ねて、ぜひチャレンジして下さい。
【問題008】
補助犬たちが入れない場所について!
わたしがおとうさんと一緒に「入れない場所」はどこでしょう?
飛行機の客室
映画館
病院の手術室
【問題004】
日本全国で活躍している介助犬の頭数は?
約 60頭
約 15,000頭
約 1,000頭
【問題072】
今回の「ほじょ犬クイズ」は、聴導犬のお仕事についてです。
もし、外出先のビルなどで火災が発生して非常ベルが鳴った時、聴導犬は使用者さんにその音を教えるように訓練されています。
どうやって非常ベルの音を教えるか知っていますか?
他の音と同じようにタッチして、その場に伏せる
他の音と同じようにタッチして、音源へ誘導する
近くにいる人にタッチして、助けを求める
【問題053】
今回の「ほじょ犬クイズ」は、厚生労働省の補助犬啓発ポスターからの出題です。
このポスターを見たことはありますか?
とても素敵なキャッチフレーズが書かれているんです。
『キミと出会ってから「〇〇」がふえた』
この「〇〇」に入る言葉は何でしょうか?
ありがとう
ふしぎ
ごめんね
【問題065】
今回の「ほじょ犬クイズ」は、盲導犬使用者さんへの対応に関するクイズです。
皆さんがレストランで働いているとして、盲導犬使用者さんが来店したらどうでしょうか?
いつも「ほじょ犬クイズ」を見てくださっている方は「いらっしゃいませ、お席までご案内します。どのようにお手伝いしましょうか?」とスムーズに使用者さんを案内してくださると思います。
では、盲導犬使用者さんに食事のメニューを決めてもらうにはどうしたら良いでしょうか?
点字のメニューを作っていたので、それを渡す
他のお客さんと同じように、写真と文字のメニューを渡す
点字メニューがあることを伝えた上で、どのようにすればいいかを聞く
【問題062】
今回の「ほじょ犬クイズ」は、「補助犬と住居について」です!
ペットの飼育が禁止されている物件って、たくさんありますが、そういった物件には補助犬も入居することができないのでしょうか?
補助犬であっても、絶対に入居できない
できる限り入居できるように、大家等は努力しなければいけない
【問題077】
今回の「ほじょ犬クイズ」は、動物園についてです。
上野動物園では、双子の赤ちゃんパンダ の「シャオシャオ 」と「レイレイ 」が話題になっていますね!
他にもアフリカ象やゴリラ、トラ、キリンなどなど…色々な動物が暮らしている「動物園」ですが、補助犬使用者さんは補助犬と一緒に入ることができるのでしょうか…?
動物園にいる動物に配慮しながら入れる
動物園にいる動物が興奮したり怖がったりするので入れない
【問題048】
今回の「ほじょ犬クイズ」は、補助犬と救急車についてです。
補助犬使用者さんのご家族が、急病で救急車で搬送されることになりました。使用者さんは一緒に救急車に乗って付き添うみたいですが、こんなとき補助犬も同乗できるでしょうか?
できる
できない
【問題029】
今日のほじょ犬クイズは、「補助犬たちへ指示する言葉について」です。
補助犬たちへの動作の指示(動詞)は基本的に、「シット(座れ)」、「ストレートゴー(まっすぐ進め)」、「テイク〇〇(〇〇を持ってきて)」などなど、英語で伝えます。
なぜ、英語を使うのでしょうか?
補助犬は海外が発祥だから
日本語は人によって言い方や方言が異なり、犬が混乱するから
カッコイイから
【問題073】
今回の「ほじょ犬クイズ」は、番外編です。
補助犬とは直接関係ありませんが、動物の面白い研究から出題してみます。
犬、チンパンジー、オオカミ、それぞれの目の前に2つのボウルを用意し、そのうちの1つに餌を隠します。
動物たちの目の前には人間がいて、餌の入っている方のボウルを指さします。
この指さしの意味(こちらのボウルに餌が入っているということ)を理解して、餌をゲットできる動物を選んでみてください。
ちなみに、チンパンジーとオオカミは野生ではなく人間に飼育されている個体と想定してくださいね。
犬とオオカミ
チンパンジーだけ
犬とチンパンジー
犬だけ
Time is Up!
Time's up
←
雛人形
ほじょ犬クイズ32:補助犬使用者さんのサポートについて
→
サイト内検索
キーワード
投稿カテゴリー
シンシアの書籍 (6)
ドラマ・ロケ日誌 (18)
ニュース (73)
ほじょ犬クイズ (79)
動画 (9)
新聞記事 (113)
日記 (162)
活動告知 (5)
活動実績 (76)
最近の投稿
あけましておめでとうございます
毎日新聞「ソロプチ宝塚 シンシア基金に10万円寄付」
福祉新聞「身体障害者補助犬を学校教育に 使用者が首相に要望」
毎日新聞「首相、補助犬使用者らと面会」
岸田総理を表敬訪問!