フレミラ宝塚は、老人福祉センターと大型児童センターの複合施設です。ちなみに、11月26日の補助犬シンポジウムは、運動室で開催します。
平日でしたが、夏休み最終日だったので、沢山の子ども達が来ていました。
フリースペースでは、子ども達がフラフープや皿回しなどの遊具で遊んでいますし、卓球コーナーもあります。
子ども達がはしゃいでいる雰囲気はなかなか経験できないので、候補犬にとって良い訓練になります。
卓球台から少し離れたところで静かに待つ訓練をしていたら、何度かピンポン球が転がってきたのですが、候補犬は球を目で追うだけで伏せたままで問題なかったです。
候補犬に関心を持った子ども達が、質問に来てくれました。介助犬の役割や仕事、日本には58頭しかいないこと、お仕事中は優しく見守って欲しいことなどを説明したり、候補犬が実際に財布などを拾い上げるところも見てもらい、子ども達への広報活動になりました。
もちろん「家族や友達にも、介助犬を教えてあげてね」ともお願いしました。
ちょっとビックリしたのは、僕が候補犬に「ダウン」と指示すると、話しを聞いていた女の子4人が、一斉に候補犬と一緒に床に伏せたことです。僕だけでなく、候補犬も少しビックリして立ち上がりましたが、興奮することなく直ぐに伏せてくれました。
可愛い仕草ですが、子ども達は思わぬ行動をするので、認定試験や実生活に向けて、貴重な経験をすることができました。