11月3日(土祝)、ソリオホールで「第20回身体障害者補助犬シンポジウム」を盛況のうちに終えることが出来ました。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!

 第20回の節目の開催で、準備に時間をかけたことや、ゲストの漫談家・濱田祐太郎氏の人気のお陰もあり、開場前に数十人の行列が出来るなど、濱田さんの漫談やトークの時には、ほぼ満員の約300人の方が参加して下さいました。

 補助犬デモンストレーションも好評でしたし、濱田さんの漫談や対談が終わった後の補助犬トークも約200人の方が聴講してくれました。濱田さんの漫談・トークは、ドキッとする自虐ネタなどもありましたが、爆笑の連続で、堅い話になりがちなシンポジウムが、緊張と緩和の効果もあり楽しい雰囲気になりました。
 補助犬トークでは、主に「災害対応」や「子どもへの教育」についてディスカッションしました。また、五輪・パラリンピックの際に、海外の補助犬使用者の来日が予想されることから、厚労省の専門官の方にも登壇いただき、海外補助犬の受入ガイドラインなども説明していただきました。
 子どもへの教育のところでは、僕の自由研究のための補助犬講座に参加してくれた小学生へのインタビューも有り、「補助犬を全国に知らせたい」と力強くコメントしてくれました。

 ロビーでは、「補助犬団体の広報ブース」や「補助犬自由研究コーナー」「シンシア写真展」も設けられ、補助犬への理解を深めてもらいました。「補助犬自由研究コーナー」には、自由研究で小学生が作成してくれた介助犬壁新聞や福祉ポスター、介助犬の福祉講演会に訪れた小学生の感想文集も展示しました。
 補助犬デモンストレーションでお披露目された補助犬マリオネット(シンシアがモデル)は子ども達に大人気で、ロビーで操作しているとたくさんの子ども達が見に来てくれたそうです。