4月13日は、宝塚市長選挙の投票日です。
4月9日の夕方、宝塚市役所へ期日前投票に行ってきました。
エクラは投票所でも、いつものように車いすのそばをゆっくりと歩いてくれます。僕が記載台で投票用紙に記入している間も、車いすの横で静かに伏せて待っていてくれています。
そんなエクラに、投票に来ていた方から「本当にお利口ですね」と声をかけていただきました。エクラは、ただいつも通りにしているだけなんですけどね。
前回の選挙では、現職の山崎市長を応援していましたし、補助犬のことでいろいろとご配慮いただいていたので、ぜひ続投してほしかったのですが、一期で退任されることになり、とても残念です。
宝塚市は「介助犬シンシアのまち」を宣言している自治体です。新しい市長にも、補助犬への理解と支援の輪を、ぜひ広げていっていただきたいと願っています。
僕とエクラは、直にお話しを伺って、森りんたろうさんを応援しています。
宝塚市民の皆さん、大切な一票を無駄にすることなく、忘れずに投票に行きましょう。
(追伸)
今日は僕と美智子と母の3人で行ったので、エクラだけでなくデイジーも一緒でした。
もちろん、デイジーは駐車場までで、投票所には入りません。
投票の前に、武庫川の河川敷へエクラとデイジーを連れて散歩に行きました。その間に、母だけ先に投票所へ。僕たちがエクラと一緒に投票している間は、母にデイジーと車で待っていてもらいました。
エクラもデイジーも、久しぶりの河川敷の散歩だったので、ルンルン気分でした。