★★ 2021年04月02日 毎日新聞・朝刊・兵庫版 ★★
身体障害者補助(盲導・介助・聴導)犬法18年 宝塚の不動産会社・ウィル、入社式&寄付金贈呈式 /兵庫
◇介助犬育成に137万円
宝塚市の不動産会社・ウィルが1日、兵庫介助犬協会と毎日新聞大阪社会事業団の「シンシア基金」に137万7000円を寄付した。
同社は2010年から、売り上げに応じて介助犬育成に寄付する取り組みを続けている。新入社員28人に自社の社会貢献について知ってもらおうと、この日アピアホール(同市)であった入社式に続いて、贈呈式を行った。
介助犬使用者の木村佳友さんは最近、同市の自宅で転倒して起き上がれなくなった際、介助犬のデイジーに電話機を取ってきてもらって助けを呼んだ経験を紹介。「介助犬が一頭でも増えるようにこれからもよろしくお願いします」と寄付に感謝した。
介助犬のデモンストレーションもあった。失敗しても最後まで仕事をする介助犬の様子に、新入社員の山田龍輝さん(22)は「チャレンジして失敗してもそこから学ぼうと思った」と話した。【花牟礼紀仁】
【写真】ウィルの社員から寄付金を受け取る木村佳友さん(中央)と介助犬のデイジー=兵庫県宝塚市のアピアホールで、花牟礼紀仁撮影