★★ 2022年12月18日 毎日新聞・朝刊・阪神版 ★★
なくそう心の段差:身体障害者補助(盲導・介助・聴導)犬法20年 ソロプチ宝塚 シンシア基金に10万円寄付 /兵庫
◇私たちの気持ち、役立てて
女性による奉仕団体「国際ソロプチミスト宝塚」(西田基子会長)は17日、補助犬育成などに役立てる毎日新聞大阪社会事業団の「シンシア基金」に10万円を寄付した。
宝塚市の宝塚ホテルで3年ぶりに開催した「チャリティークリスマスパーティー」で贈呈式があり、山崎晴恵市長らが出席。市には子ども家庭総合支援拠点へ約50万円相当の備品を寄贈した。
団体は長年、介助犬を中心に補助犬の育成・啓発に対する支援を続けている。西田会長は「私たちはシンシアなど木村佳友さんの歴代の介助犬を支援しており、補助犬には特別な思いがある。補助犬の育成や普及活動に役立ててもらえれば」と話した。【稲垣淳】
【写真】国際ソロプチミスト宝塚の西田基子会長(右)と山崎晴恵市長=兵庫県宝塚市の宝塚ホテルで2022年12月17日午後3時12分、稲垣淳撮影