昨日は、エルモの3回忌でした。
 早いもので、2年が経ちました。
 新型コロナの影響で、宝塚動物霊園の補助犬慰霊碑には、まだ納骨出来ていません。
 そのため、遺骨を自宅で保管していますが、分骨したエルモの遺骨は、宝塚動物霊園の木村家の納骨堂にシンシアと一緒に納めているので、お彼岸にお墓参りに行く予定です。
 エルモもシンシアも天国で仲良くやっていると思います。でも、今もシンシア姉さんには頭が上がらないでいるかもしれませんが・・・


 エルモは、16歳8ヶ月で亡くなりましたが、飼い犬と比べても長寿です。
 エルモより長生きした介助犬もいますし、今年の調査では、介助犬の平均寿命13.0歳でした。純血種の飼い犬の平均寿命12.8歳と同じくらいです。
 でも、残念ながら「介助犬は仕事をしているから寿命が短い」と誤解している人がいます。
 介助犬は、楽しみながら、障がい者を介助していますし、ずっと仕事しているわけではなく、散歩にも行きますし、大半は飼い犬と同じように、遊んだり昼寝したりしてくつろいでいます。
 また、使用者は、ワクチン接種や健康診断など、介助犬の健康には気をつけています。
 「介助犬は短命」や「介助犬はかわいそう」などという誤解をなくして欲しいです。 
 詳しくは、「介助犬データ」ページの「介助犬の平均寿命」を見て下さい。