東京駅から、会場である衆議院第一議員会館へは、東京メトロ丸ノ内線を利用します。
 東京駅の「丸の内地下中央口改札」から出たいのですが、新幹線のホームは丸の内とは反対の八重洲側にあり、駅構内をかなり歩きます。新幹線を降りてから改札を出るまでに、健常者は5分くらいだと思いますが、車いすだとエレベータを2回、スロープを2回、車いす用の自動改札を2回利用する必要があり、遠回りになるので15分くらいはかかります。
 乗換があるときは、次の列車に遅れるといけないので、連絡のための時間を多めに取りますし、初めて利用する駅の時は、バリアフリーで行けるように、事前に駅構内図を調べて、エレベーターやスロープ、身障トイレの位置などをみっちり確認していきます。これが、けっこう面倒なんです・・・。

 議員会館が建て替えられる前は、国会議事堂前駅から約200メートルほど、地上を歩く必要がありました。そのため、雨が降りそうな時はリフトタクシーを予約することもあったのですが、新しい議員会館は、地下通路で国会議事堂前駅と繋がっているので雨などを気にする必要がなくなり、便利になりました。
(介助犬・豆知識)
 デイジーは、シンシアやエルモもしていたように、車いすの左側に付いて歩きます。ただ、自動改札のような狭い通路で、車いすの横を歩けないときは、写真のように、車いすの前へ出て後ろ向きに歩いてくれます。そのため、車いすが通れる幅の通路であれば、介助犬がいても邪魔になりません。